ZENN アイシャ…
「この色は似たような色を持っているな、あの色は絶対に欲しいな、どうしよう…」などと悩みながら、購入を検討する時間も楽しみのひとつですよね。
最近は、各ブランドから単色アイシャドウの発売も盛んに行われており、冒険色へのチャレンジがしやすくなりました。
“捨て色”という概念が無くなり、もっと自由にアイシャドウが楽しめるようになったら良いですね!
今回はシングルシャドウ5色をご紹介します。
目次
ZENN EYE SHADOW〈Z501〜Z505〉
ZENN EYE SHADOW
商品説明
ふわっとした粉質で、指づけすると大粒のラメが浮かびあがる神秘的なアイシャドウ。
アイメイクのスパイスに最適。
単色使いでも、存在感のある仕上がり。
マンネリ化したアイメイクの上にそっと重ねれば、たちまちメイクに輝きを取り戻します。
※Z504のみしっとりとしたテクスチャー
Z501 Tipsy
ボルドーブラウン(黄と橙の中粒ラメ)
■接写
■スウォッチ
伸ばすと、茶より赤が際立つレンガ色。お手持ちのブラウンやベージュのシャドウに重ねると深みが増して素敵です。
■接写
■スウォッチ
土色のノーマルなブラウン。まぶたにサッと伸ばすだけで、メリハリのある目元に見せます。単色塗りがおすすめ。
Z503 Dreamland
メタリックオレンジ(暖色の中粒ラメ)
■接写
■スウォッチ
ミカン系オレンジ。ラメも暖色なので、ほんのりメタリックな質感も肌になじみます。涙袋に塗ると、ぷっくりきらきらに見えて可愛いですよ。
Z504 Star River
レッドブラウン(青の大粒ラメ)※粘度のあるテクスチャー
■接写
■スウォッチ
見た目はブルーグレー、伸ばすと赤みブラウンに発色する不思議なカラー。青色の大粒ラメがザクザク入っており、光に当たると美しさが増します。上まぶたより下まぶたに塗る方がギラギラ輝く気がしておすすめです。
Z505 Joker
偏光オレンジグリーン(黄と黄緑の大粒ラメ)
■接写
■スウォッチ
ベースはオレンジで、玉虫色の偏光カラー。暑い日にぴったり!情熱的な色合いなのに、涼しげな雰囲気もあります。
(上まぶた左からZ501〜Z503、下まぶた左からZ504〜Z505)
5色全色を縦割りして塗ると、このような感じです。
色選びに迷ったら、是非下まぶた2色のどちらかに挑戦して頂きたいです!
まずは少量ずつ、まぶたの中央にのせてみてください。鏡を見るのが楽しくなりますよ!
ちこえ
メイクレシピプランナー / ブリリアントプラス公式アドバイザー / 美容コラムニスト / コスメレポーター / スキンケア(混合肌/肌弱め/ニキビ/赤ら顔) パラドゥ2018SSネイルコンテスト受賞 Ray2018